Ayano Miyayama's Diary

宮山 彩野のホームページ(http://z45om201.starfree.jp/)付属の日記です。

近鉄沿線お出かけ3発

先日の伊勢神宮参拝時に汗を冷やして風を引いたらしく、先週はあまり体調が優れませんでした。
それでも週末はもったいないということで出かけてきました。

先週の日曜日は…前日に飲み会をしたために寝坊をしましたが…近場の鳥羽水族館まで行ってきました。
鳥羽自体は関東から戻る際に伊勢湾フェリー経由だったために通ったのですが、晩御飯を食べたあとはJR線に乗ったので近鉄では初めて来ました。
入館料が想像以上に高くて驚きましたが、見る価値は十分にありました。三重在住なら年間パスポートを買ってもよいと思えます。
またワシントン条約で取引が禁止されている生物の緊急保護も行っているようで、そういうことも考えるとこの金額は納得できます。

その後は住んでいる津市内の榊原温泉へ。先日の伊勢奥津もそうですが、合併で津市になってしまったため遠出した気分になれないのがさみしいところです。
日帰り入浴でしたが…日本三大古湯だけあって泉質が素晴らしかったです。久々に湯あたりをしました。

一昨日からは近鉄の全線乗り放題切符を利用。
早起きをしてまずは松阪へ。鮮魚列車を撮るためです。
ダイヤが分からなかったのですが、撮影することができました。
朝のそんな時間にすることもないので、普通列車で賢島へ。
来週からサミット警備でこの区域に立ち入れなくなるため、今日来たのは正解だったと思います。
…しかしながら警察官しかいないので早々に撤収。特急に乗り向かった先は橿原神宮です。
昔から気になっていた寺社仏閣の一つですが、ようやく参拝することができました。

その後は近鉄御所線経由で葛城山へ。
乗り放題切符に葛城ロープウェイの半額券が付いていたので行ってみました。
…がツツジのシーズンのピークに当たり、大混雑。
上りのロープウェイがおよそ1時間待ちだったので乗りましたが、下りが約2時間待ちとのことで、徒歩で下山しました。
コースによってはロッククライミングの装備が必要ですが、最も単純なコースならハイキングの装備で十分とのこと。自分は両手の空くリュックに運動靴だったので難なく下山できました。ハイペースで飛ばしたので50分で下りることができました。

そして昨日は…また山登りです。近鉄のケーブルカー・信貴鋼索線生駒鋼索線の乗り潰しです。
鶴橋まで特急に乗り、折り返し高安山駅へ。ここからバスで奈良盆地側に抜けるのがメジャーですが、私は生駒山地を縦走して北へ。生駒山上駅を目指します。
ハイキングコースなので難しくはないのですが、日ごろの運動不足に加えて昨日の下山の疲労が残っており、気温も高くなかなか大変でした。
直線距離では両駅間は13 kmですが、山道でしかも上り【高安山が標高488 m、生駒山が標高642 mなのでどう考えても逆のほうが楽でした。】だったからです。
ハイキングコースが何本も枝分かれしているので何度か諦めかけましたが、何とか歩き切りました。
途中には悪路と名高き国道308号の暗峠もあり、ネタ的にも良かったと思います。

ケーブルカーで山を下り、けいはんな線生駒線田原本線天理線を乗り潰し。
田原本線スルッとKANSAI系のカードでは乗れないため、外せませんでした。
天理から桜井、名張と抜け、駅近くの温泉に入ってから帰りました。

この一か月で近鉄は乗り潰しがだいぶ進みました。
しかしまだ南大阪・長野・吉野・橿原の各線が残っています。
これらはまたの機会にするつもりです。