Ayano Miyayama's Diary

宮山 彩野のホームページ(http://z45om201.starfree.jp/)付属の日記です。

夏に向けて

関東地方は先週ようやく梅雨入りし、比較的雨天が多い一週間でした。比較的遅めの梅雨入りのようです。気温は高めですが、6月の真夏日ではもはや誰も驚かなくなっており、感覚がマヒしているのか気候が変わってきているのかわかりません。

 

さて、本日をもって沖縄県を除き緊急事態宣言が解除となります。明日からは蔓延防止等重点措置ですが、つまるところあまり変わらないように思います。埼玉県では南部を中心に蔓延防止等重点措置が要請されておりますが、これも解除になります。私の住む地域はもとから対象外ではあるのですが、都内への移動や不要不急の外出を自粛するよう要請があり、それに従っています。そのため、昨年12月から半年も電車に乗っていません。ですので、今度の週末は近距離でも乗ってやろうと考えています。

 

出かけられないので模型の製作が進んでいます。ですが足りないパーツ類も結構あり、ネットショップでも在庫がないものは頓挫しています。またパーツを探していると思わぬものが安売りされていることもあり、気が付いたら結構な量を買ってしまっています。実店舗なら買わずに踏みとどまっているものが多く、通信販売の罠だと認識しています。

 

ワクチンの接種も各所で進んでいますが、私の住む地域は周辺も含めて遅いようで、8月頃になるのではと予想されています。オリンピックも終了しているであろう時期に何の意味が…とも考えてしまいますが、他人にうつさないことが大事ですから、通知を受け取ったら接種に行こうと思います。

接種をしていても夏の旅行は絶望的です。何か所か巡ってみたい場所は出てきていますが、今はひたすらに我慢します。いつか自由に旅行できる日を夢見て、今日は休むことにします。

 

久々の日記投稿

前の日記から2か月も開いてしまいました。

3月は多忙を極めたためか、3月末~4月頭に体調不良で数日会社を休む事態になってしまいました。直前に叔父が亡くなったこともあり、色々とリズムが崩れたのも一因です。

4月はその休んだ分の遅れを挽回しようとは思っていたのですが、外出自粛によって体力が想像以上に落ちており、なかなか仕事が回りませんでした。

5月は1日から昨日までゴールデンウィーク休暇でしたが、やはり外出自粛で旅行には行けず、昨年同様に実家への帰省以外は近場への買い物程度で終わってしまいました。

…そんなこんなで気が付いたら休暇が終わって今日から仕事再開です。ちょっとした空き時間を作って日記を書く気力が出てきたので、書くことにした次第です。

 

1年延期したオリンピックもどうなるか分からない状況ですし、予防接種も始まってはいますがいつ受けられるかも不明瞭です。この状況下では当然ながら旅行にも行けず鬱憤は溜まる一方です。行きたい場所も結構増えてきたのでそろそろ訪問したいのですが、まだ我慢が続くでしょう。新しく手軽にできる趣味を始めてみるのも一つの手ですが、今一つ踏み込めないでいます。

これからますます日が長くなりますが、時間の無駄遣いだけは避けるように努力したいと思います。

あと少しなのか?

本日で2月が終わります。毎年どういう訳か2月は仕事が非常に忙しくなり、あっという間に過ぎていきます。1月末に片づけられなかった仕事を苦しみながらもとりあえず終え、遅れながらも進めてはいるのですが…もう少しスムーズにやり遂げたいものです。

しかし昨年末に2人ほど他部署へ異動し、先月と今月で1人ずつ退職者があり、仕事量は減っていないのに人が減っているのでうまく回っていません。しかもどちらも私より後輩で、うち一人は昨年度の配属から面倒を見ていた子だったので結構な痛手です。加えて新年度でさらに1人の異動が確定しており、ますます人手不足が深刻になります。さすがに状況を見かねて部長が動きましたが、現状は焼け石に水です。一応うちの部署にも新入社員は入ってくるようなのですが未確定ですし、戦力になるにも時間がかかります。まぁできることをやっていくしかないので、このまま頑張ろうと思います。

 

暦の上では春なのですが、まだまだ朝晩は寒い日が続いています。先週は小春日和でしたが今週は寒の戻り。とは言え陽も延びてきたので、こちらはあと少しで冬から抜けられそうです。…しかし新型肺炎の自粛はまだ続きそうです。本日付で6府県の緊急事態宣言が解除となりますが、関東一都三県は予定通りもう一週間続きます。確かに一日当たりの感染者数は宣言前よりは減っていますがここ数日は鈍化しており、このままでは解除されない可能性も考えられます。少なくとも県内の移動くらいは緩和して欲しいのが本音ですが、どうなるのでしょうか。ひとまずあと少し、我慢を続けようと思います。

 

半月前に大きな地震があり、近所から見える浅間山も例年のように真っ白になっておらず、ところどころ黒い山肌が見えています。これら天災とその前触れ(?)に加え、先週から北関東では山火事が発生しています。少なくとも今の私に被害は出ていませんが、何も起こらないことを祈りつつ、今月最初で最後の日記を閉じることとします。

思うことをつらつらと

本日、自棄酒中です。…もちろん、自宅でです。本当なら今日で一山仕事が片付くはずだったのですが、諸々の事情により延期となったためです。気晴らしに旅行にも行けず、道場も緊急事態宣言を受けて閉鎖中なので、はけ口をお酒に求めたわけです。…尤も、金曜日で料理をする元気のない日はアルコールを飲んで麻酔代わりにして早々に寝ることが往々にしてあったので、珍しい話ではありません。

 

さて、先週から首都圏各線で終電の繰り上げが実施されています。3月のダイヤ修正【今回は「改正」と表現しない会社が多いようです。】の前倒しというわけではないようですが、緊急事態宣言で夜間の利用者が大幅に減っていますから、エネルギーを無駄にしないという観点では良いと思います。1年前までは常時終夜運転などという声もあったのですが、それも今はどこへやらです。保守点検のための時間確保は前々から言われていたことで、ようやくという見方もあるでしょう。私も旅行や飲み会で終電で帰ったことは何回もあるので、今までの常識が通用しなくなることは気に留めておきたいと思います。

また、JRグループは春の臨時列車運転計画を発表。特に話題になっているのは「ムーンライトながら」の廃止でしょうか。初めて乗った夜行列車は何を隠そう定期のこの列車で、大雨で静岡からの送り込み列車が2時間半も遅れ、山手線の終電も出て行った後の品川駅から乗って西に向かったのは忘れもしません。その後も学生時代に西に出かける際はそれなりの頻度で旅程に組み込んでいました。…ですが定期列車の廃止後は一気に指定券が取りにくくなり、選択肢から外すことが多くなりました。お盆や正月の最繫忙期は出かけないことが多く、ずれた時期では臨時列車が走らず利用できないケースもありました。また、私の場合旅程は大まかには立てるものの本当に行けるかどうかや細かい部分は直前に決めることが多いので、その時点で指定券が取れないことは旅行に出かけられないことを意味します。それを避ける意味で選択肢に入れないこともありました。旅日記を見返しましたが、そんなこんなで最後の乗車は2008年9月の下り列車で、累計10回も乗っていないようです。上で述べた保守点検の時間確保には夜行列車は邪魔な存在であり理解はしているつもりですが、寝ている間に移動できるのは非常に魅力的でもあり、この辺りはどちらとも言えないというのが正直なところです。

旅日記を見直すと…2016年以降のものはタイトルすら掲載できていませんが…色々出かけたなぁと思います。今、この状況で出かけることは叶いませんし、会社に勤めている以上ふらっと旅に出ることもできませんが、私の思考のリセットに旅行は欠かせないので、また出かけられる日を夢見たいと思います。

 

今週末は冬型の気圧配置となり、北陸を中心に暴風雪です。先週末は関東も大雪の可能性と騒いでいましたが、結局積もらずに済みました。土日両方とも雨というのはこの時期珍しいですが、それは冬型の気圧配置が緩んだ証拠で、少しずつ春に向かっていることを表します。昨冬が暖かすぎたために今冬の厳冬は辛く、12月は大変でしたが、やはり慣れるとどうにかなるものです。来週の立春を過ぎると…今年は非常に珍しく1日早いそうですが…暦の上では春となるので、暖かくなって出かけられる日を待つこととします。

 

酔った勢いで殴り書きに近いスピードで書き込んでおり、てにをはがおかしな部分があるかもしれませんが、そこは後で気づいたときに修正することとし、このままの勢いで今日の日記は書き終えたいと思います。

再度の緊急事態宣言

2021年になり、最初の日記はあまり間が開かずに書くことができました。…しかしその内容は…あまりめでたいものではありません。一昨日付で関東一都三県に新型肺炎の蔓延に対して緊急事態宣言が発せられ、不要不急の外出を控えることになりました。経済活動との両立はもはや困難でしょう。終息(収束?)をじっと待つしかないのが辛いところですが、致し方ありません。

 

この年始は帰省もせず、車のリコールと初詣、食料品の買い出し以外は外出を控え、ひたすら家にこもっていました。そのため運動不足に陥っており、この点は何とかしなければならないでしょう。ただ…猛烈な寒波が襲来しており、ここのところ毎朝の最低気温は氷点下が当たり前で、正直にいうと仕事以外であまり外出したくないのも事実です。仕事も水曜日の仕事始めからフル回転で、当分忙しい日が続く未来が見えています。

 

次の旅行はゴールデンウィークを夢見ていますが、本当に行けるかどうか、まったく想像ができません。オリンピックも延期されましたが、開催そのものが怪しくなってきました。この未曾有の状況の改善を祈念して、今日も家でおとなしく過ごすことにします。

2020年の締め

気が付けば前回の日記から一か月が経過していました。11月の末から手を付けた仕事が思いの外大掛かりで、今までしてこなかった残業では回らず休日出勤までする事態になりました。何しろ私が評価結果を出さない限り、アメリカで自動車の出荷ができなくなるほどの案件で、超重大任務を果たしました。

今月も…今週の28日に別の案件が急に舞い込んできて、年内最終稼働日である29日も少し残って仕事するという仕事納めでした。そんなんで仕事のほうがだんだんと忙しくなってきており、少なくとも私のいる自動車業界は経済活動が戻ってきているようです。

 

しかしながら新型肺炎の感染者数は12月に入ってからうなぎ登りで、加えて欧州をはじめ各地で変異種が発見されています。社内でも12月頭にとうとう感染者が出て、その日から3日間はすったもんだの大騒ぎでした。

この肺炎のせいで思うように出かけられずにおり、昨年まで頑張ってきた「一か月に一回は電車に乗る」というノルマが達成できなくなりました。ゴールデンウィークどころか夏の遠出も中止し、旅行はかろうじで流行前の静岡と第三波直前の京都に出かけた程度。まぁ受験生の頃や研究室が忙しかった時期は旅行には行けてませんでしたが、通学時に電車に乗っていたので気が紛れていたのでしょう。…なので自家用車で廃車体を巡るというのを少しずつ始めてみました。天候や体調、訪問先の都合もあり頻繁には行けませんでしたが、気晴らしにはなりました。尤もこれも不要不急の外出なのでまたしばらくお預けになりそうです。

 

その出かけられない期間は…ありがたいことに模型弄りに手を付けられました。大学生の頃から積んであるキットの類までは消化に至っていませんが、旅行に行かない&計画を立てないことで生み出された時間により今までにないペースで竣工しています。市場では一部プラモデルが品薄状態なようですが、作りたいものはほぼ確保してあるので当分は大丈夫でしょう。…ただ細かなパーツ類が不足していてそれを直接買いに行くことができないのは辛いところです。ネット通販では分からない部品の詳細はやはり現物を見てから購入したいもので、こればっかりは只々我慢です。

 

今年の会社の冬休みは短く、7日しかありません。人によっては25日から休んで12連休なんてのもありますが、上記の通り私は29日まで通常業務でしたので本当に短いです。まぁ長くても旅行に行けないのではあまりうれしくないので、これはこれでよかったのかもしれません。

2021年は…本当にどんな年になるかは全く予想がつきませんが…精一杯頑張っていこうと思います。

勤労感謝の日

今日は今年最後の祝日です。一か月後の12月23日も長らく祝日だったため、まだ違和感があります。まぁ祝日は関係なく出勤日なのですが。

 

さて新型肺炎の蔓延がとどまるところを知りません。いわゆる「第三波」に相当するようで、3月頃の「第一波」よりも感染規模が大きくなっています。…思い出したくもない9年前の津波のようで、なんとも嫌な限りです。

そんな中ではありますが…先週は有休も使って二泊三日で旅行に行ってきました。10月の末で一山片付いたので、自分へのご褒美と日頃の鬱憤を晴らすのと観光地支援とを兼ねてです。いつもならあちこち回るのですが、今回は純粋に「秋の京都」を回りました。こんなに観光客の少ない京都はもう二度とないと思えるくらい人が少な…くはなかったのですが、少なくとも外国人観光客はほとんどおらず、居ても留学生と思しき以外は片手で数えられるくらいしか見かけませんでした。代わりに日帰りで日本人があちこちからやって来ているように感じました。ですがそれでもごった返すほどではなく、しかも特別公開や有名ではないところなどを巡っていたため、あまり人に出会わずに済んだのは良かったのかもしれません。紅葉も平年の見ごろより一週間早く訪れたのもあるでしょう。往復の新幹線も指定席の1割は発券していないように見受けられ、また自由席も見た感じは空いておりました。これで旅行は最後になっても悔いが残らないとは言いませんが、充実した旅行でした。

 

 

仕事のほうも急な案件が湧いてきたので、明日から緊急臨戦態勢で頑張らねばなりませんが、一週間で片付きそうなので乗り切れそうです。平日のこの時間(22時30分頃)に元気に日記が書けるのは大学生時代を除けば本当に考えられないことで、これは明らかに仕事が減った影響です。体が楽な分マメに料理をするようになったので台所周りの月一回の掃除が欠かせなくなったのもそうでしょう。この楽な生活もいつまで続くか分からないので、今できることを精一杯やっていこうと思います。